Tumor Immunobiology
東北大学 医学研究科
がん病態学分野
Projects
私たちの目標は…
がんを臓器として捉え、がん・免疫・炎症という3つの事象が織りなす病態を時間軸と空間軸の中で解き明かすこと
研究を始めるにあたり、私たちが最初にしたこと…
がんという臓器のなかで日常的に交わされる「ことば」を探し求めました。プロテオミクス解析によって、超微量のことばAlarminを発見したのです。 (Project 1)
非自己としてのがん、自己としてのがん。
がんという臓器には、免疫細胞が存在しています。
私たちは「自己としてのがん」に果敢に立ち向かう細胞集団に着目しました。自然リンパ球(ILC)です。
がんと戦うILC1、アレルギーを起こすILC2さらに炎症という嵐を起こすILC3…
私たちは、自然リンパ球が生まれ育ち、やがて死を迎える旅を明らかにしたいと考えています(Project2)。
臓器としてのがんには、炎症の嵐が吹き荒れています。あるときは穏やかに、時には荒れ狂うばかりに。
炎症のメインエンジンはインフラマソームという細胞内のタンパク質複合体が担っています。
インフラマソームの活性化は、コアな分子機序が明らかとなっていますが、その制御メカニズムはいまだ謎に包まれています。私たちはこの謎に挑んでいます(Project 3)
がん免疫を制御する新しい機能分子の設計
April 09, 2019
ノーベル賞で有名になった免疫チェックポイント阻害療法は、がん免疫に革命的な進歩をもたらしています。しかし、効果のある患者さんは2〜3割程度にとどまっており、さらに改善の余地があります。わたしたちは癌免疫の主役となるT細胞やNK細胞を活性化するため、機能分子を探索します。さらに、分子メカニズムを探求し新たな癌治療を開発します。
Alarminによるがん微小環境制御:新しいがん治療法の開発
April 02, 2017
Alarminは組織障害や感染によって細胞外に放出され炎症を起こしますが、がん組織においても多彩な免疫応答を起こすことが明らかとなってきました。正常細胞におけるAlarminの役割を解明しながら、悪性化におけるAlarminの謎に挑戦しています